教育– category –
-
教育
学級通信「習慣をつくる3つの壁」
人の1日の生活の流れを見てみると、多くの習慣の積み重ねであることがわかります。日1日に少しの誤差があれど、大きな流れや、物事への取り組み方はまさに今、自分にある「習慣」を繰り返しています。だからこそ『習慣が変われば、人生は変わる』 -
教育
目が良い子
本日の内容は「目が良い子」です。多くの子どもに関わる中で感じることの一つに、その子の「成長スピード」があります。ここでの成長とは、決して学習だけでなく、部活動など様々な場面での、技術的、身体的、精神的な成長を指します。それではいきましょう。 -
教育
子どもたちを成功に導くのはどんな力か。現場から
こんばんは、ラーメンの中に入っている海苔。あれ食べるタイミングが今日もよくわからなかったaokuookikuです。 今日は、現場より、成長著しい生徒たちに共通する特徴に注目して話をしていきたいと思います。 本当にすごい子たちです。心から尊敬できる。... -
教育
手段の目的化。想像している成果を得るために。教育、子育て
こんにちは。aokuookikuです。 今日は、何かを行う前に、そこから想像している成果を得るために大事なこと見失っているなー、というのを学校現場の例からお届けしたいと思います。 かなり基本的なことです。自分が今やっていることに照らし合わせてみてく... -
教育
部活動の立ち位置は。何のために時間を投資するか。
こんばんは、aokuookikuです。 今日は、「部活動の立ち位置」がどうあるべきか、というのをテーマの記事にしようと思います。部活動をやる意味や、やるかやらないか迷っている人、そして、何かの競技に打ち込んでいる人の役に立ちそうな内容です。では、い... -
教育
モノの価値
こんばんは、aokuookikuです。今日は「モノ」の価値について、どう考えるのが良いかなーっていう問いに対する私の考えを話をしたいと思います。 これから先もずっとこれかなって感じです。ではいきましょう。 よくある物語、、、 クラス担任を何年も続... -
教育
中学地区総体。目標が達成されるということは。
こんばんは、aokuookikuです。 今日は先日あった中学総体の地区大会を通して感じたことを書いてみたいと思います。 大人の皆さんは少し自分の中学、高校時代を懐かしむ時間に、中学高校生の皆さんはこれからの活動に活かせる考え方、内容になっています。... -
教育
「終わり」と「始まり」と。インターハイ予選を終えて。
こんばんは。aokuookikuです。 どの県もここ一週間ぐらいに予選が終わっていると思います。 インターハイへの切符を掴んだもの、引退の決まった3年生、そして新たなスタートを切ったチーム。それぞれの「終わり」と「始まり」の時期ですね。 教員という立...
12